こんばんは。あおもちでございます!
今回は予約商品のお取引の仮約束についてです。
最近某魔法学園アプリのお取引にて予約商品の交換の仮約束が多くなってきたので今回ご紹介することにしました。
はじめに……
実は予約商品の仮約束は得意ではございません。というのも過去に仮約束をしていた方にお取引を飛ばれた(ドタキャンされた)経験があるからです……。
ですので、お取引前の大前提として
・自分自身がきちんと商品を予約できているか確認する
・1BOXの購入でラインナップされているキャラクターが全員揃うのか、それとも完全ランダムで揃わない可能性があるのかを確認する
・連絡先を交換する(住所・氏名 たまに電話番号を交換することも)
を心がけると未然にトラブルを防げるかと思います。
あとお取引相手も慎重に選ぶことをおすすめします……。言葉遣いにちょっと不安がある方・作りたてのアカウントの方はご遠慮したほうが良さそうです。
1BOXで揃う場合の募集
募集ツイート
【交換希望】●●●●●● トレーディング缶バッジ Vol.1
譲:○○ △△ □□ ◇◇
求:☆☆
1BOX予約済み。長期のお取引となりますので事前に連絡先の交換をお願いいたします。郵送でのお取引となります。交換していただける方がいらっしゃいましたらお声がけいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
何BOX予約したか、連絡先の交換を希望する旨を記載する以外はいつもの募集ツイートと同じです。
DM移行後
こんばんは。DM失礼いたします。
この度は●●●●●● トレーディング缶バッジ Vol.1 ○○⇔☆☆の交換にご快諾いただき、誠にありがとうございます。長期となりますが最後まで責任を持ってお取引をさせていただきます。よろしくお願いいたします。
予約したお品物を受け取り次第、ID付きのお写真とともにご連絡をさせていただきます。
お先に当方の連絡先を下記に失礼いたします。お手すきの際にご確認いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
**********
〒○○○-○○○○
□□県××市△△区◎◎町67-8
苗字 名前
**********
最初のDMで住所を送るのはちょっと嫌だな……という方は『お取引内容をご確認いただけましたら、当方の連絡先をご提示させていただきます。お手すきの際にご確認~』と続けるといいと思います。
補足:1BOXで揃わない場合はどう書くか
上記では1BOXでラインナップされているキャラクターが全員揃う場合の募集の仕方を紹介しました。グッズによっては1BOXで全員揃わない完全ランダムなものもあり、その場合は募集ツイートをする段階でお相手様と確認をとることが重要です。トラブルを未然に防ぐことができます。
そのグッズが完全にランダムなものなのかどうかは、グッズを予約する際の商品ページに書いてあることが多いです。
募集ツイート
【交換希望】●●●●●● トレーディング缶バッジ Vol.1
譲:○○ △△ □□ ◇◇
求:☆☆
1BOX予約済み。郵送交換希望です。1BOXで揃わない商品ですので出なかった場合は白紙となります。また長期のお取引となりますので事前に連絡先の交換をお願いいたします。上記の条件をご了承いただける方がいらっしゃいましたらお声がけいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
1BOXで揃う場合の募集とほぼ同じですが「出なかった際は白紙となる」旨を書き加えています。別の言い方ですと『仮約束となりますのでご了承いただける方のみお声がけください』『完全ランダムですので出た際の仮約束となります』等でしょうか。
DM移行後
こんばんは。DM失礼いたします。
この度は●●●●●● トレーディング缶バッジ Vol.1 ○○⇔☆☆の交換にご快諾いただき、誠にありがとうございます。よろしくお願いいたします。
予約したお品物を受け取り次第、ご連絡をさせていただきます。出なかった場合は申し訳ございませんが白紙とさせていただきます。
お先に当方の連絡先を下記に失礼いたします。お手すきの際にご確認いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
**********
〒○○○-○○○○
□□県××市△△区◎◎町67-8
苗字 名前
**********
ちょっとしつこいような気はしますがDMでも『出なかった場合は白紙』の旨は記載した方が良いかと思います。募集ツイートやリプライは遡るのが大変ですし、忘却防止もかねて……。